"俺はまとも(両手を広げながら)"
その男、兵器を隠したり────
─────────
こんにちは。はるもです。
ご機嫌いかがでしょうか。
事の発端は
松川組組長である彼のツイート。
最初見た時は「正気じゃねえだろ」と思った。
要は負けた人がどんどん進んでいって、最終的には全敗者を優勝者とし、プレイマットを2kで自腹購入させるまぁ所謂『漢気ルール』ってやつです。
例えばこれが有名イラストレーターが描いた素敵でナイスなイラストのプレイマットなら漢気ルールも頷ける。むしろ金払ってでも参加したいと思うのが当然ですよね。私もそう思います。
じゃあなぜそんな悲観的なのか?
全てはそのプレイマットが問題なのです。
※画・ざー次郎(@11_makimaki_11 )
…… ……。
ベルエンジェルらしい。
この不気味さはなんというか一昔前のフリーホラーソフトに出てきそうな、そんな感じがある。
正直夢に出てきそうだし、なんと言っても左足が若干透けてるのが危なすぎる。
このイラストを郡山勢がマジで業者に依頼し、余りを捌くため開催されたのが松川CSなのである。
────────
来たる第4回松川CSへ向け、私はあるデッキタイプを調整していた。
それが新規サイクル『ビートジョッキー』である。
組長はビートジョッキーが出た当初から調整しており、ライドンを搭載した型はもしかしたら一目見た方も多いのではないでしょうか。
だが組の奴らは知る由もなかった。この私があんなおもちゃよりよっぽど勝てるビートジョッキーを組んでいたと言う事を
レシピがこちら
普通のライドン軸に合わせ、詰めで使う単騎マグナムがアウトレイジであることから閃いたアウトレイジ軸ビートジョッキー。
デロリアンからライドンに侵略プランを取るも良し、ギア単騎で溜め、ゼロゼロナイン(G0は召喚扱い)で軽減してバッドブランドでジャスキルプランを取るも良し。
「最強のデッキを作ってしまったかもしれない……。」
全ての噛み合いが良すぎて作成した前夜、私は部屋で一人震えていた。
大会当日の午前、私は各地を巡りバッドブランドとデロリアンを集め意気揚々と会場へと赴いた。
この時私は知る由もなかった。
このCSには"魔物"が潜んでいることを
────────
サイドイベントであるシーガル泉CSが終わり、いよいよ†本戦†が始まろうとしていた。
組み合わせの結果1回戦はoyaくんのドロマーロージアダンテ。
プレマ未所持の彼には是非買って頂きたい一心で臨んだ。
「ヘブンズヘブン効果、バラディオスで」
1回戦 ✕✕
────────
2回戦は新潟のしんとさんの墓地退化。ビート一閃に所属している彼にはぜひあのオシャンなプレイマットを使用してもらいたい一心で臨んだ。
負けられない。負けられない。負けられない。しょぼいプレミなどあろうものなら切腹もので……
「単騎でアタック」
「デスマーチでブロックで……」
やってしまったこいつ。デスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカーデスマーチはブロッカー。
だがオニカマスがこちらに対してほとんど機能しないので相性的には有利のはず。
溜めて殴るプランで……
「落城シュテロン」
2回戦 ✕✕
ベスト4進出が決まった。
────────
ベスト4進出のメンバーも出揃い、ついに始まる準決勝。
おわかりいただけただろうか
『誰が負けても2枚目なのである』
絶対に負けられない闘いがそこにはあった。
────────
準決勝はナツメグ操るデュエにゃんループ。
こいつにだけは負けられない。負けたくない。2000円あったらキンプリ観てお釣りが帰ってくるじゃあないか。
「デュエにゃん侵略攻撃終了時ゴートゥーヘル龍解^^」
「ループ入れまーーーーーーー^^」
なぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだなぜだ
準決勝 ✕✕
────────
なぜだ。なぜ私は決勝に来てしまったんだ。
構想は完璧のはずだった。私が操るビートジョッキーが颯爽と勝ち、松川の全てを覆す計画が、なぜこんな事になった。
ここまで来たら勝つしかない。相手はいわやたくみくんのデッドか 、はたまたホテルマンのバイクか。
???「俺はまとも!!!!!!!!!!」
決まったらしい。
────────
決勝の相手はいわやたくみ選手。2大会連続ファイナリストの実力者。彼もなかなか"持ってる"側の人間らしい。
相手にとって不足なし。あとはただデッキを信じて闘うのみ。いざ、尋常に
「リロードチャージャードルハカバデッド」
「踊り!ドルハカバ!!デッド!!!」
決勝 ✕✕
────────
あのレシピを本当に優勝したものだと勘違いした皆さん、騙す形になってしまって誠に申し訳ありませんでした。
まさか1勝もしていないレシピが160RTも行くと思いませんでした。情報社会は恐ろしいですね。
財布も心も軽くなりました。
虚無感に駆られながら書いたのであまり抑揚の無い中身になってしまいました。最後まで読んでくださった皆さま、ありがとうございました。
PS.構築は真面目に考えたので質問のある方はぜひ@TsuyokiniMoveまで
では。
6月27日
はるも